-
ウクレレ練習最初の関門
ウクレレを始めた頃、早くうまくなりたくて、毎日一生懸命練習していたら指と腕が痛くなりました。 年をとってから新しいことを始めるのはなかなか大変。 左手の指先 右手親指の付け根 右手肘から下の筋肉 左手中指 左手親指付け根 … 他のところも次々と... -
10月のライブスケジュール
日中はまだ暑いですが、過ごしやすい季節になりました。音楽を聴いたり演奏したり、思い切り楽しみたいです。 10月は毎週土曜日どこかでライブします。お会いできたら嬉しいです。 ライブにお越しの際は、予約または当日空席確認をしていただくことを... -
初めてジャズセッションに参加した日のこと
いつか人前で歌いたい、という漠然とした夢を抱きながらジャズの歌練習に励んでいたのですが、ジャズバーでライブをするなんて夢のまた夢。 そんな頃、歌の先生から「ジャズセッションに参加してみたら?」という提案がありました。 ジャズセッション? な... -
9月のライブスケジュール
やっと朝夕涼しくなってきましたね。私は8月、手指の怪我や、風邪で喉を痛めるなど大変な1ヶ月でした。 9月は4本のライブ、ランチライブという初めての試みもあり、楽しみにしています。お客様とリアルでお会いしてお話するのはとても嬉しいです。応... -
歌詞を頭に入れて歌うにはメロディなしで
私もいい年(笑)なので、若い時に比べると、物覚えが随分悪くなっております。 カラオケで楽しむだけなら、歌詞を暗記しなくてもいいのですが、「ジャズセッションに参加してみたい」と思うようになった時、 歌詞を見ずに歌わないといけないな。 覚えられ... -
8月のライブスケジュール
夏真っ盛りですね。私は、右手、左手、次々とトラブルでウクレレの練習がなかなかできない日々ですが、歌の練習は欠かすことなくしています。というか好きだからやってます。ライブをするのが生きがいなので。 8月は3本のライブ、ちょっと遠くの宝塚にも... -
一生楽しめる趣味を持とう
音楽に限らず、一生楽しめる趣味を持つというのは、とてもいいことだと思います。 私は40歳ぐらいの頃、60歳を過ぎて再任用で働いている職場の大先輩からこんなことを言われました。 「仕事ばかり頑張ってたらあかんで。なんか趣味あるの?定年退職してか... -
7月のライブスケジュール
じめじめとした梅雨真っ盛りで、体もしんどい日々ですが、歌うことが大好きな私は、ライブがあるというだけで元気が出てきます。 7月は4本のライブ、しっかり取り組んでいきたいと思います。 どこかでお会いできたら嬉しいです。 ライブにお越しの際は、... -
6月のライブスケジュール
過ごしやすい春の季節はあっという間に通り過ぎ、蒸し蒸しと梅雨に季節がやってきました。 雨にも負けず、6月は有料ライブ配信含め、4本やります。 夏の衣装でウキウキ歌います。どこかでお会いできたら嬉しいです。 どのライブも、お店または私にご連絡... -
こうすれば音楽大好きな子に育ちました
私は音楽が好きなので、自分の子どもも音楽が好きになってほしいな、と思って育てました。 子どもの遺伝子は両親から受け継ぐので、どうなるかは分かりませんが、いろいろ仕掛けてきました。 1、お腹の中にいる頃から、いい音楽を聴かせた。胎教ですね。 2...