森本ひろみ 1stアルバム 好評発売中→詳細クリック

洋楽のおもしろさ、私が好きな理由

  • URLをコピーしました!

私は、中学生の時から洋楽を聞き始め、今も大好きです。

ジャズを勉強するまでは、洋楽が好きな理由は

  • 洋楽独特のノリ
  • 英語だからこそはまるメロディ
  • 歌詞の意味が分からないからBGMとして聴きやすい

などで、何となく好きでした。

歌の勉強を始めてから分かったことですが、

人の心を揺さぶる歌というのは

シンガーが歌詞の意味を理解して、その想いをメロディに乗せて伝えている!

そういう歌だと思います。

  

皆さんは、洋楽の歌を聴いて、意味は分からないのに感動したり、鳥肌が立ったりしたことありませんか。

それはなぜなのか。

歌の中に心感情を込めている歌だからこそ、なんだかわからないのに聴き手が感動する、という現象が起きているのですね。

  

私が10代の頃大好きだった曲を紹介します。

Heart  の  These Dreams
YouTubeのリンクはこちら⬇️
https://youtu.be/41P8UxneDJE

  

私は、次に歌いたい課題曲を決めるとき、

「この曲好きだな。聴いてて気持ちいいな。歌ってみたいな。」

という曲を選びます。

そして歌詞の意味を調べまくります。(そんなに英語は得意じゃありません。)

単語の意味、内容の解釈、歌ができた背景などを調べます。

ジャズスタンダードの曲って、シンガーによって歌詞が一部違っていたり、いろいろな解釈があったりしておもしろいのです。

ジャズは特に恋の歌が多いのですが、例えば

あなたと別れるぐらいなら唇も腕もいらないわ!持って行ってよ!とまあ過激な
All of me

最初から最後まで「好き好き~!」をキャピキャピした言葉で表現している
If I were A Bell

好きすぎて、どこまでもつきまとうわよ!とストーカーみたいな
You’re gonna see a lot of me

いっぱいつきあってきたけどあなたが一番!とたくさんの人をドレミの音に例えた
One note samba

というふうに、挙げればきりがないのですが、なかなか興味深い歌詞になっているのです。

そんなわけで、日本人にはない発想を味わえるのも洋楽の魅力かな、と思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次